東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

中田 裕亮 院長

YUSUKE NAKADA

患者さんと一生付き合える歯医者さんを目指す
目に見える説明と予防歯科を提供するクリニック

明海大学歯学部歯学科を卒業後、同大学病院総合診断科勤務のあと、首都圏のクリニックで研鑽を積む。医療法人社団因幡会ブリリア大井町ラヴィアンタワー歯科クリニックで、院長としての勤務を経て、2018年、シティテラス方南町歯科を開院(東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」徒歩1分)。

中田 裕亮 院長

中田 裕亮 院長

シティテラス方南町歯科

杉並区/方南/方南町駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●矯正歯科
  • ●歯科口腔外科

父の診療風景が歯科医師へのきっかけ

中田 裕亮 院長

父親が歯科医師でしたので、小さい頃から診療風景を見ていました。ですから歯科医師は自分にとって身近な職業の一つでしたね。最初は何気なく見ていた父の仕事も自分が成長するにつれ、だんだんと「ああ、こういう仕事なんだな…」ということが分かるようになっていきました。高校生になり、自分が何をやりたいか…と本気で考えた末、最終的にこの道を選びました。
大学卒業後、最初の1年は大学病院に残り研修を受け、その後は首都圏各地で開業しているクリニックで経験を積みました。最初は矯正歯科の中で、矯正治療をされた患者さんの一般歯科や審美治療を担当しました。虫歯や歯周病の治療のほか、矯正治療後、歯を銀歯から白い歯へ変えたいと希望される方の治療も担当しました。また、オフィス街にある歯科医院では口元を気にされる方が多く、審美治療も多く手がけ、日本審美歯科学会で治療ケースの発表をさせていただくなど多くの経験を重ねました。そして、今までの経験を生かし、一人一人の患者さんにしっかり向き合って検査や診断、原因や治療の説明をする診療をしたいと考え、2018年、杉並区にシティテラス方南町歯科を開院いたしました(東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」徒歩1分)。

地域と結びついた、すごしやすいクリニックを目指す

中田 裕亮 院長

当クリニックはマンション、シティテラス方南町の2階にあります。開院の際に大切にしたことは、なるべく長く患者さんとお付き合いすること。できればその人の生涯にわたって治療に携わることができれば…と考えました。
クリニック周辺は住宅地が多く、隣には幼稚園もあるなどお子さんからご高齢の方まで幅広い年代の方がお住まいです。今まで商業施設や、マンションの一角、オフィスビルなどさまざまな場所で診療経験を重ねてきましたが、中でも一番長く診療をしていたのが、タワーマンションの一角にある診療施設でした。周辺の幼稚園では園医も務め、地域の方との距離が近い診療をおこなうことができました。実は、方南町には以前住んでいたことがあって地域の雰囲気にはなじみがあります。アットホームな環境で患者さんと長く関わりたいと考え、この場所を選びました。この地域でも幼稚園の園医を受け持ちたいと考えています。
当院の診療科目は幅広く、虫歯や歯周病といった一般歯科、小児歯科から審美歯科、インプラント治療まで、歯科治療一般を幅広く診療しています。歯が痛い…という方はもちろんですが、昔治療した歯がおかしくなったという方から、こどもの歯磨きがわからない…といった方まで、歯やお口のことで困った事があればご相談にいただければと考えています。院内は口腔内カメラ、マイクロスコープ、歯科用CTなど治療に必要な機器は全てそろえていますが、特に気をつけているのが空気清浄器、滅菌設備といった院内の感染対策をしっかりとおこなうことです。歯科治療は医療ですし、患者さんのお口の中を扱います。患者さんにも働くスタッフにも良い環境で過ごしてほしいと考えました。各治療ユニットそれぞれに滅菌設備を設け、治療器具の滅菌をおこなっています。また、歯科医院内は外からの塵や花粉などのほか、歯の削りかすなど細かい空気の汚れが発生しやすいので空気清浄機を導入しています。私自身が花粉症ということも一つの理由ですが…(笑)。バリアフリーでキッズスペースも用意するなど、お子さんからご高齢の方まで過ごしやすい院内を目指しました。安心して来ていただければと思います。

力を入れる予防歯科。歯ブラシ選びのアドバイスも

中田 裕亮 院長

治療の面で当クリニックが特に力を入れておこなっていきたいのが、予防歯科の分野です。抜歯になってしまう歯も最初は小さな虫歯から始まります。できれば歯を抜くことのないように、守れる歯は早いうちから守っていきたいものです。抜歯や義歯の治療はできればしたくないですからね。
そのためには根本的な予防歯科が大切になります。インプラントや義歯など、歯を抜いた後の治療法は発展していますが、予防に勝る治療はありません。当クリニックでは治療後の再発を防ぐ意味も含めて、予防プログラムを充実させています。診察の際にはなぜ病気になったのか…という原因の説明もしっかりとおこなっています。
治療を始める前に必要に応じてさまざまな検査をおこないますが、その一つとしてしているのが唾液検査。お口の病気の原因は細菌です。唾液を検査することで虫歯に感染しているのか、歯周病に感染しているのかを知ることができるのです。特に、歯周病などは痛みのないまま進行します。検査をすることで感染について早めに知ることが可能です。
また、お口の検査は数値や説明だけではわかりづらいものです。当クリニックでは口腔内カメラ、顕微鏡など目に見える形での検査方法を導入してお口の中の検査結果をお見せしています。治療ユニットにある顕微鏡には、i-phoneを置いて撮影できる仕様になっていますので、ご希望があればご自分のカメラで撮影する事も可能です。
予防歯科で大切になるのは、日頃からのご自宅でおこなうケアです。毎週歯医者に通うよりも、しっかりとご自宅でケアをしていただいて、月に1回自宅でのケアでは落としきれない歯垢のクリーニングをおこなう方が時間やコストの負担が少なくできます。しかし、歯ブラシ1本や使う歯磨き粉にしても、虫歯と歯周病では使用するものが違います。それぞれ原因菌も違いますし症状も違うからです。ですから当院では歯ブラシや歯磨き粉、フロスや歯間ブラシまで、その人にあったケア器具について「処方」という形でアドバイスしています。お子さんから大人の方まで歯の磨き方のアドバイスもおこなっています。また、当院ではスタッフの衛生士さんの中に食育アドバイザーがおります。虫歯になりにくい食生活、歯の病気だけでなく生活習慣病の予防にもなるアドバイスをさせていただいています。

分かりやすい説明、目で見て分かる診療

治療で大切にしているのは、事前のしっかりとした治療計画です。歯科治療では何回通うのか分からず、治療を中断してしまう方も多くいらっしゃいます。そうならないためにも当院では、治療の前には何回の治療予定で、費用はどれ位かかるのかという治療計画を立てることを重視しています。初診の際に、患者さんとお話をしてここはどうしたいですか、など治療のゴールを決めてから治療回数はこれくらい、費用はこれぐらい、保険だとこれぐらいかかります、と前もってお話ししてから治療に入るようにしています。お口の中の状態などによってはプラスアルファの時間がかかることもあることも忘れずにお伝えしますが、やはり患者さんの心理的負担は小さくなると思いますね。
そのため、初診の際はしっかりとお口の状態を把握するためにも、お時間を取りじっくり診察します。また、ご説明の際にはそれぞれの治療のメリットだけでなくデメリットを含めて全てお話しすることを大切にしています。素材ひとつにしても、これは割れやすい、歯を白くしたいならこれといった具合です。これは、患者さんに治療のメリットを感じていただき、選んでいただきたいためです。基本的に特定の治療方法をおすすめることはありませんし、全てをセラミックにしましょうなどのおすすめもしていません。患者さんが迷って「先生だったらどれにしますか」と聞かれた際には「私だったらこっちです」「コストを下げたい場合にはこっちにしますね」など私の意見をお話しします。患者さんのご希望によっては見える所だけを治すことや、まずはこれは保険で治して、また虫歯になった時はセラミックにするのはどうですか…といったご提案をすることもあります。ただ、どうしても自費の素材を使った治療をしなければ、後々影響が出てくる…と考えられる状況の場合には、しっかりと理由をご説明した上で必要な治療をおすすめします。保険診療と自費治療、どちらもそれぞれメリットは違います。その中で可能な限り患者さんのニーズに応えられたらと思います。
また、実際の治療の際には型どりや麻酔を苦手に感じる方もかなり多くいらっしゃいます。毎回、次回の治療内容をお伝えするのですが、合わせて麻酔や型どりの治療についても必ずお伝えするようにしています。
治療前に行う検査から口腔内写真などの検査データは後のケアにも使えるように、カルテとして保管しています。同時に治療後には一冊の冊子にして治療結果が分かるように患者さんにお渡しています。歯は自分では見えない場所ですし、歯の汚れが綺麗になっただけでも、こんなに綺麗になったんだ…ということが目で見て分かることが大切だと私は考えています。ご自身のお口のことを少しでも良く知っていただき、自宅でのケアに繋げていただければと思っています。

これから受診される患者さんへ

日頃、歯磨きをしっかりとされている方でも、歯ぐきが腫れているから堅い歯ブラシを使うなど、間違った器具を使っている方は少なくありません。歯ブラシや歯磨き粉は多くの種類があるので、自分の症状やお口にあったものが知りたい、お子さんのフッ素など、ご家族のお口のケアのことで悩んでいることがあれば、お気軽にご相談ください。お使いになっている歯ブラシなどを持ってきていただければ、より具体的なアドバイスができると思います。
当クリニックでは患者さんのご要望に応じて、一般歯科からインプラント治療までさまざまな治療が可能です。他の歯医者さんで受けた治療のケアもおこなっていますし、歯を抜くことになった場合でもご相談いただければ、歯を抜かない方法をもう一度考えることができると思います。
お子さんからお勤めの方、ご高齢の方ま幅広い年代の方の主治医として治療していきたいので、長くつきあいたい歯科医院を探しているのであれば、ぜひ一度足を運んでいただければと思います。

※上記記事は2018年4月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

中田 裕亮 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味:ダンス、ゲーム、漫画
  • 好きな本・作家:歴史物
  • 好きな映画:歴史物、アクション系
  • 座右の銘・好きな言葉:電光石火
  • 好きな音楽・好きなアーティスト:R&B、HipHop
  • 好きな場所:行きつけの中華料理屋

グラフで見る『中田 裕亮 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION